夏至の日は文化財旧小澤家住宅で!
6月21日、22日の夏至の日、また新しい場所での食空間作りに参加出来る事になりました!
今回ご一緒するのは新潟市の文化財、「旧小澤家住宅」の皆さん。
そして、一緒に出店して頂くのは先日のラフォルジュルネでもご一緒した
「 THE COFFEE TABLE 」本間さんです
会場はもちろん、旧小澤家。当日は非公開部分の「松の間」の公開や、みかわ天文台 小千田台長による夏至のお話、特別夜間開館および庭園のライトアップなど会場側のおもてなしもたくさんご用意されております。
当日は、中土間やうっとりするような庭園で思い思いの時間を、是非ゆっくりとおすごし下さい。
私達DAIDOCOからは青果氷(越後姫/ル レクチェ/梅)、新潟清酒飲み比べセット、kokajiya製のフードやアトリエスイーツの販売を予定しています。
初夏の庭園で家族でかき氷、(なんと縁側使えます!!)
お酒がお好きなら庭を眺めながらの飲みくらべはいかがでしょうか。
***
ところで皆さんは「夏至の魔法」ってご存知ですか?
『夏至の日、無花果の木の下に未婚女性が自分の持ち物を置いて行くとその日の夢に将来のパートナーが出てくる』なんて言う話しがあるぐらい、夏至の日は「恋の魔力」が高いらしいのです。
青果氷のシロップには新潟産の無花果、おそらく間に合いませんが、この日のアトリエスイーツにはたっぷりとこの「無花果」を使用して、おいしい魔法をかけておきたいと思っております。
以下、旧小澤家住宅さんのホームページより。
***********
旧小澤家住宅 夏至祭 のご案内
今年の夏至の日,6月21日(土)から始まる「うちわ」展の関連企画として,「夏至祭」を開催いたします。
いつも美味しいものを作っていらっしゃるDAIDOCOさん,THE COFFEE TABLEさんの ご協力による,かき氷やコーヒー,日本酒飲み比べセット等の販売があります。文化財の雰囲気の中で,新潟の夏を楽しんでください。
みかわ天文台の台長さんによる,夏至や夏の夜空についてのお話も必聴です。
また,イベントの2日間は特別に,和装の方は無料で入館いただけます。浴衣や甚平なども対象になりますので, ぜひお洒落をしてお出かけください。
【日時】
平成26年6月21日(土)9:30~20:00(LO19:00)特別夜間開館
6月22日(日)9:30~17:00(LO16:30)
※和装(着物,浴衣,甚平ほか)の方は入館無料
【会場】
新潟市文化財 旧小澤家住宅
【内容】
・みかわ天文台 小千田台長による夏至のお話
・DAIDOCOさんによる 青果氷(越後姫/ル レクチェ/梅),日本酒飲み比べセット,軽食やスイーツの販売
・THE COFFEE TABLEさんによる コーヒーの販売
・非公開部分(松の間)の公開
・特別夜間開館および庭園のライトアップ(土曜日のみ20時まで)
*****
先日、会場の見学に行ってまいりました。
ちなみにこの小澤家住宅の中で山倉が一番お気に入りのものは、
こちら。
そうです。襖の模様です。
素敵すぎます。個人的に一番好きなのはこの葉物模様ですが、
他にもこんな乙女な模様もあります。うっとり…
その他にこんなものも。
そうです!障子の木枠です。美しすぎる…
って…この話しをしだすと長くなるのでやめておきましょう…
とにかく、21日は是非浴衣や甚平で旧小澤家住宅へ!
夕方のライトアップもキレイでしょうね。
夕方の庭園で迎え酒もいいなと思っています。
そのまま古町へ浴衣で繰り出すのもおすすめです。
お待ちしております。是非お越し下さい。